ミミより情報-Topics
ミナパラweb更新情報一覧はコチラ

旧HPの06年1月~07年12月までの記事を閲覧できますョ!

休刊までのミナパラ新聞紙面コチラ

ミナトに集まるアーティスト・吟遊詩人info

SoundBar吟遊詩人
弁天埠頭のサウンドバー吟遊詩人のライヴインフォメーションです。

旧加藤汽船のフェリーターミナルの建物はそれ自体が独特の存在感を放っています。
何か特別な磁場?がはたらいているのか、その魅力に惹きつけられる人多数。

そんな場所での音空間をお楽しみ下さい。



■2月16日(土)
出演:松平こうたJAZZトリオ/CICADA FIELDS/


OPEN 19:00
START 19:30~
¥ 1500 +ドリンク代

○松平こうたJAZZトリオ・・・松平こうたの楽曲にジャジーなテイストたっぷり
のリードギターとドラムスを加えた、松平こうたJAZZトリオ。カクテル3杯分の
幸せは保証します。スイートだけどクールな都会派の演奏をお試しあれ!

○CICADA FIELDS・・・杉本憲昭(Gt,Vo) 、小原健太(Ba) 、豊田 
哲司(Gt) 、辻本TOM(Dr) で構成された、ブラックテイストをおもいっきし飲
み込んだ魂の炸裂するロックバンド。セッションという自由の国からやってきた
彼らの音とリズムと声は、いつかロックというハンマーで世界を揺らすだろう。
祭りの日には大砲を鳴らせ!


■2月17日(日)
出演:コノカーン/持田桐/あうんさんすうじぃ/砂川たかゆき

OPEN  18:30
START 19:00~
¥ 1500 +ドリンク代

○コノカーン・・・それは無邪気で好奇心旺盛な子供心からやってくるものなの
か? 彼の楽曲には要注意! キャッチなメロディにシュールな詞でありながら、
思わぬところから言葉遊びという変化球を投げてくる。根っからのロック畑出身
なだけに、独りで演ってもバンドサウンドになってしまう。方々とゲコーズのギ
タリストでもある。

○持田桐・・・ピアノとアコーディオンの弾き語り奏者。アンダーグラウンドテ
イストに包まれた楽曲のひとつひとつには喜怒哀楽の変化が織り交ざり、より魅
惑の世界へ誘ってくれる。キレのあるボーカル&スピリッツに注目!

○あうんさんすうじぃ・・・ふつうなかなか目をつけないような、それでいてと
っても大事なことを陽気に愉快に届けてくれるとっても面白いエンターティナー
シンガーソングライター。バンジョーの弾き語りでロックする。

○砂川たかゆき・・・沖縄もずくの食べ過ぎでヒゲがあちこちに生えちまった
(笑)!? サンシン持たずにギターと酒で弾き語り。今まで観たことも聴いたこ
ともない南国音楽の風を是非どーぞ☆




■2月23日(土) 
☆出演:町田直隆/新宿心音会板谷祐/植木遊人
OPEN 17:30
START 18:00~
¥ 2500 +ドリンク代
20名限定 チケット予約 ⇒ setyoufree01@gmail.com

☆LINDABERG 1stANNIVERSARY NEW !!
~ every little thing every presious thing ~

出演:「林田リンダ vs 林田訓宏」 ※ゲスト有!
OPEN  21:00
START 21:30~
¥ 500 +ドリンク代
当日のみ


■2月24日(日)
出演:カオリーニョ藤原 /勝野タカシ/やもともんご


OPEN 18:30
START 19:00~
¥ 2000+ ドリンク代

○カオリーニョ藤原・・・6弦のリングを世界で18番目に制したブルーズギタ
リストとして恐れられ、70年代より一連の関西ライブシーンにその名を轟かせ
た。三十を過ぎ、ブラジル音楽に目覚めてからはヴォーカリスト、コンポーザー
としての才能を遅まきながら開花させる。自身が主催するバンド、ボサノムーチ
ョでは日本人のルーツミュージックの一つである「音頭=盆踊り」を探求し、
「演歌BOSSA]を確立する。

○勝野タカシ・・・京都にて80年代中頃からバンド活動を始める。チルドレン
クーデター、もんもんクラブ、タマス&ポチスなど様々なジャンルで様々な楽器
を使用し活動した後、声とアコースティクギターによる表現の可能性を追求する。
97年MIDIよりHONZIのプロデュースによるソロアルバム「僕のユリイカ」セルフ
プロデュースにより全楽器を一人で演奏した「おもしろい」自主制作「空は本」
などを発表。ブルース、ボサノバ、ロック、シャンソン・・・様々な音楽をベー
スに素敵な歌を聞かせてくれ、ギターテクニックは圧巻。まさしく音楽の曲芸師。

○やもともんご・・・"歌声はギターのもう一本の弦、ギターは歌声のコーラス
”と捉え、オリジナル局のギター弾き語りを主としたワールドミュージックコン
シャスなミュージシャン。'91年より九州は博多でライブ活動開始し、「関西
は僕のビタミン」と一目を置きながら'96年から全国各地へと活動を拡げ、近
年は台湾でもライブ活動を展開。’07年11月よりインターネット対応の動画
発信局“どこでもテレビ博多”で“ジあじア”のパーソナリティーも担当中。




■3月1日(土)「祝! 吟遊詩人5周年記念日!」

OPEN 18:00~CLOSE 6:00
DRINK & FOOD  ALL ¥ 500(キャッシュオン)

☆吟遊詩人 
営業日:火・水・木 20:00~1:00
    金・土   20:00~3:00
■定休日
  日曜・月曜(ライブ日営業)
ホームページ

大阪市港区弁天6-7-15加藤汽船ビル1F
06-6599-0560
soundbar@taupe.plala.or.jp